旋盤切りくずリサイクル
破砕機導入し効率化
本間鉄工


>掲載記事一覧ページに戻る

旋盤切りくずリサイクル


【岡崎】本間鉄工所(愛知県岡崎市、本間忍社長、0564・47・2315)は旋盤などから排出される長い切りくずを細かくするチップクラッシャー機(写真)を導入した。切りくずを固形化する切りくず圧縮機に投入するには長い切りくずを細かくする必要があるため。
同社は02年に切りくず圧縮機を導入した。ガンドリルを使った深穴加工機から排出される切りくずは圧縮機にそのまま投入できるが、旋盤やボール盤から出る切りくずは深穴加工機のくずより長さや太さがあって投入できず効率よい解決策を探っていた。
今回、サンマシーン(大阪府堺市)製にチップクラッシャー機を導入、旋盤などの切りくずも固形化できるようにすることで、産廃処理業者から製鋼所へ通じるリサイクル処理が楽になるほか、切りくずの散乱を少なくして工場などがきれいになる利点がある。

《日刊工業新聞》2004年2月28日掲載





こうしたいんだけど、できる?
設備はもちろん、
困難な加工にも積極的に取り組み、
『提案力』と『技術力』、
そして『創造力』を培ってきました。

こんなこと出来るだろうか…。
そんな案件がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
私たちは、今までにやったことのない難題、ニーズに答え、
お客様に喜んでいただくことが私達の最大の喜びです。
お見積り・お問合せ





a株式会社本間鉄工所
ガンドリル深穴加工・ガンドリル再研磨・刃先再研磨加工
〒444-0003 愛知県岡崎市小美町字神田182-1
TEL.0564-47-2315 FAX:0564-47-3293

ガンドリル・深穴加工の本間鉄工所