背景画像

ガンドリル加工・深穴加工について

ガンドリルは高精度な深穴加工、切りくず排出、冷却効率に優れ、長寿命でコスト効果も高い。




ガンドリルの基本構造


ガンドリルは、特に深穴加工を行うために設計された高精度な工具です。その構造は、深穴を効率的に、そして高精度で加工できるように特別に設計されています。ガンドリルの基本構造には、いくつかの重要な部品があり、それぞれが相互に作用して加工精度を高める役割を果たします。ここでは、ガンドリルの主要な構成部品とその機能について、さらに詳しく解説します。

ドリル刃先(カッティングエッジ)
ガンドリルの刃先は、深穴加工の精度を決定づける非常に重要な部分です。一般的に、ガンドリルは単刃構造(シングルカット)を採用しており、これにより切削抵抗が均等になります。単刃構造の利点は、切削中に発生する摩擦が均一になるため、穴の真直度を保ちながら、滑らかな加工面が得られることです。また、ガンドリルの刃先は、加工を開始する際に中央から外周に向かって切削が進む設計となっており、この構造によって効率的に切りくずが排出され、切削中の詰まりを防ぎます。
ガンドリルの刃先部分は通常、非常に硬い素材(例えば、超硬合金やコバルト合金)で作られており、耐摩耗性が高く、長期間の使用にも耐えられるようになっています。また、刃先の形状は加工する材料や穴の深さに応じてカスタマイズされることがあり、複雑な形状の穴でも高精度に加工できるようになっています。

冷却液供給用の穴
ガンドリルには内部に小径の貫通穴が設けられており、この穴を通して冷却液が供給されます。この冷却液供給穴は、ガンドリルの重要な設計要素であり、加工中の熱を効率的に除去するために不可欠です。深穴加工では、工具と素材との摩擦が非常に高いため、大量の熱が発生します。これを放置しておくと、工具が早期に摩耗したり、加工面の精度が低下したりする原因になります。冷却液は、この熱を取り除くとともに、切りくずを排出する役割も果たします。
冷却液は、加工中に刃先に直接供給されることで、摩擦を減少させ、工具の温度上昇を抑えるとともに、工具寿命を延ばす効果があります。また、冷却液の流れをコントロールすることで、切りくずが穴の内部で滞留するのを防ぎ、スムーズな加工を実現します。

シャンク(軸部)
シャンク部は、ガンドリルの長さを支える軸の部分であり、その形状は通常、長くて細い形状をしています。シャンクは、ガンドリルの剛性と真直度を確保するために非常に重要な役割を果たします。この部分の精度が高いことで、加工中の工具の振動を抑え、深穴加工の安定性が向上します。シャンク部が柔軟すぎると、深い穴を加工する際に振動が発生し、加工精度に悪影響を及ぼすことがありますが、ガンドリルではこの部分に特に注意を払って設計されています。
シャンクは、加工する穴の深さや形状に応じてカスタマイズできることが多いです。長さや太さを調整することで、加工対象の材料や使用する機械に最適なものを選定することが可能です。例えば、長いシャンクを使用することで、非常に深い穴を加工することができますが、その分、シャンク部の剛性を高く保つことが必要になります。

サポートブッシュ
サポートブッシュは、ガンドリルが長い穴を加工する際に、特に重要な部品です。深穴加工では、ドリルが長時間の加工を行うため、工具のたわみや振れが問題になります。サポートブッシュは、ガンドリルの先端を支え、加工中に発生する振動やたわみを抑える役割を果たします。これにより、加工中の精度が維持され、より高い精度の深穴を開けることができます。
サポートブッシュは、ドリルの内径に合わせて作られ、加工対象となる素材に応じて調整されます。このブッシュがないと、特に長い穴を加工する場合には、ガンドリルが不安定になり、加工精度が低下する恐れがあります。

機械との接続部(クランプ部)
ガンドリルは、工作機械に取り付けて使用するため、その接続部(クランプ部)も重要な構造の一部です。クランプ部は、ガンドリルをしっかりと機械に固定する役割を果たします。この部分は、作業中に発生する振動を吸収し、安定した加工を実現します。また、ガンドリルが工作機械と適切に接続されることで、加工中の精度を確保することができます。
クランプ部は通常、ガンドリルをしっかりと保持できるように、強度の高い金属で作られています。これにより、加工中に工具が動くことなく、精密な深穴加工が可能になります。

結論
ガンドリルの基本構造は、精密で高効率な深穴加工を実現するために細部まで工夫されています。ドリル刃先、冷却液供給用の穴、シャンク、サポートブッシュ、クランプ部など、すべての部品が連携して動作し、高精度な加工をサポートします。それぞれの部品がどのように機能するかを理解することは、ガンドリルの性能を最大限に引き出すために非常に重要です。




イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

JUMBO2000-NC
ミロク機械《2台》

【仕様】
●加工穴径/直径φ3~φ36
●加工最大長/ 2,000mm
 ( 径により3,000mm)
●加工ワーク重量/ 25t

中部地区でこのマシンを
所有しているのは弊社のみ。
全国でも数台しかない大型汎用機。

紹介動画



イメージ

対応エリアは北海道から沖縄まで
日本全国。重量物もご相談ください。

北海道から沖縄まで全国に納品実績あり。中国地方に2t以上の加工品を発送した経験もあります。遠方でも宅配にて小ロット・短納期に対応します。

イメージ

東名・新東名双方のICが近い好立地。
25tトレーラーが工場内入庫可能。

どちらのICからも車で約5分。工場までの道程に狭い所もありません。交通量の少ない広い県道に面し、25tの大型トレーラーでの工場内入庫も可能です。

イメージ

15tと5tの天井クレーンで
大型ワークの取り扱いもお任せ。

親子機のため搬入搬出に使うだけでなく、15tの大型ワークも反転させることが可能。六面から加工することができます。

イメージ
イメージ

ページトップへ戻るボタン